|仕事内容

法人・個人事業主の会計・税務顧問
相続税申告等の税理士業務
・会計・税務の基本を学び、クライアントの帳簿の監査・指導・助言を行います。
・その他コンサルティング業務として、相続税対策、事業承継、経営改善、銀行対応コンサルティング業務などをしています。
独自の教育カリキュラムで、指導・サポートする体制があるので、未経験者でも安心して勤めることができます!
|仕事の特徴

資格取得をバックアップ
資格取得にかかる費用などを全額負担します。勉強代なども補助しているので働きながら資格取得が可能です。

有給100%消化
仕事だけではなく、プライベートも充実することはとても大切なこと。

年間休日120日
基本的にはカレンダー通りの休みです。1,2,3月は年末調整や決算等が一気にあるのですが手当等はしっかり出させて頂きますのでご安心ください。
|募集要項(正社員)
《パート・アルバイトはこちら》業種 | 税理士業務補助 |
---|---|
職種 | 法人・個人事業主の会計・税務顧問、相続税申告等の税理士業務 |
給与 | 基本給 200,000円(新卒) 経験者は経験時に応じ上乗せされます。 |
手当 | 資格手当(税理士試験科目合格1科目につき5,000円) 残業手当完全支給(みなし残業なし) 交通費全額支給(上限25,000円) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) ※繁忙期は残業もあります。 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区正木4丁目8番7号 れんが橋ビル7F |
アクセス | JR金山総合駅から徒歩3分 |
昇給 | 年1回(10月) |
賞与 | 年3回(平均4ヶ月) |
休日・休暇 | 土曜・日曜 試験前休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇(初年度10日) 有給消化率100% |
待遇・福利厚生 | 社会保険、雇用保険、労災保険 退職金制度あり 楽しく豪華なBBQ 担当者は業務用iPhone、AirPods支給 家賃補助制度あり |
資格取得支援制度 | 所長は簿記論、財務諸表論、法人税、相続税、消費税を働きながら合格しています。 大原簿記専門学校の法人税非常勤講師をしていました。 そのため、働きながら勉強する方の気持ちも良く理解しています。 また、全てのスタッフが税理士試験科目合格をしており、 試験勉強のアドバイスや指導もできます。 《 大原簿記専門学校、資格の学校TACの税理士試験の授業料は全額を事務所が負担し、社員の資格取得を応援しています。 》 |
必要な 免許・資格 |
税理士、または税理士試験科目合格者 |
応募方法 |
まずは履歴書をご郵送ください。 書類選考の上、ご連絡をいたします。その後、簡単な筆記試験と面接があります。 採用となりましたら、雇用契約書を締結させていただきます。 なお、不採用の場合は履歴書のご返送においてご連絡とさせていただきます。ご了承ください。 〒460-0024 愛知県名古屋市中区正木4丁目8番7号 れんが橋ビル7F 「採用担当宛」 |